2014年10月01日

岡元のブログ




本日より10月!

弊社も本日より期がかわり、心機一転ムード。

お正月や誕生日、入社日などのタイミングは、
新鮮な感じというか、初心にかえるきっかけになる感じがとても好きでして。




ということで、今回紹介する方は、
この業界もまだ2年目になったばかりのニューフェイスをご紹介!

2014-09-18 10.59.07.jpg

彼の名は、北村さん!26才!
(※写真は、職人さんの手が足りず自分で何とかして工期を死守してたところを盗撮しましたっ)


縁あって九州から来阪し、昨年の夏にガス屋さんへ就職。


今春に現場から営業になったのですが、
初対面の時、僕は正直”年上”だと思いました。
それくらい落ち着きがあり、人柄もよくて、すぐ仲良くなりました。



僕は自分で言うのも変ですが、自分の体力ギリギリまで頑張ってるつもりなんですが、

北村さんは、そんな僕でも全然歯が立たないというか、
例えるなら、テニス世界一を目標にしてた子が、全国大会で錦織選手と対戦したみたいな感じ??でして。


いつも元気で、フットワークも軽くて、熱いんで、
先日初めて『Let's飲み二ケーション』をしたんですが、酔っても変わらず謙虚でした。

会社や上司をとても尊敬してるし、目標にしてるし、上昇志向もあるし、嫌味もないし、お客様とのコミュニケーションも上手だし、ほんとスゴイと思ってまして。
僕もまだまだの6年目ですが、北村さんから熱意をあびるたびに初心にかえる、そんな感じがしています。


弊社は今年で創業45年目ですが、やはり長く続く会社には、いい業者さんや職人さんがとても多いです。

ただ、たくさん業者さんは知ってますが、同世代は5人くらいの数えるほど。
この業界はやりがいがあるので、どんどん若い人に入ってきてほしいのですが、なかなかいないのが建築業界の現状。

北村さんたちと切磋琢磨しながらどんどん盛り上げいきたいですし、
僕らよりさらに若い新卒の人たちも入りやすい業界に変えていきたいと思ってます。

最後はまたまた告知で終わりますが、
そんな就活の窓口としても使命感に燃えてますので、
おかもとくんHPをまだみてない方は、ぜひチェックしてください!
http://www.okamotokun.jp/





今回更新日は、平成26年10月01日
次回予定日は、平成26年12月03日




posted by YORKBELLスタッフ at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104084428
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック