2012年01月25日

HEMS始動っ!!!



ヘムズと言う方もいますが、
HEMS(ヘムス)とは、Home Energy Management Systemの略。

HEMS.jpg


僕自身もまだまだ勉強中ですが、簡単に言うと「エネルギーの見える化」


太陽光発電でエネルギーを創り、
省エネ家電で節電し、余った分は売ったり蓄電し、災害時や足りない時に使う。

家電製品や設備機器もつなぐことで、家全体のエネルギー使用量が一目で分かり、
省エネ目標値の達成状況やアドバイスをコントロールパネルに表示して、省エネをサポート。

各家庭ごとに管理するのは、もちろんですが、
スマートグリッドという次世代送電網のインフラが整うと、
地域単位で需要と供給のバランスをリアルタイムに調整し、効率的な電力供給を行うことが可能に。

大手ハウスメーカーも取り組み出したばかりで、今後は当たり前になっていくHEMSを、
弊社も今春より標準仕様としてご提案していくことになりました!

まずは取り急ぎご報告まで。
HEMSへの取り組みについては進展があり次第、あらためて。すごいワクワクしてます!



posted by YORKBELLスタッフ at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 新仕様
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53299817
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック